【5/16記者会見議事録】屋島レクザムフィールドでのJリーグ公式戦開催に係る記者会見
5月16日に香川県高松市の屋島レクザムフィールドにて行われました屋島レクザムフィールドでのJリーグ公式戦開催に係る記者会見の議事録についてお知らせします。
【会見日時】 2025 年 5月 16 日(金) 10:00 開始 10:30 終了
【会見場所】 屋島レクザムフィールド(〒761-0112 香川県高松市屋島中町374-1)
【登壇者】
カマタマーレ讃岐 新代表取締役社長 増田 勝(ますだ まさる)
カマタマーレ讃岐 クラブマスコット さぬぴー
ことでん マスコット ことちゃん・ことみちゃん
1. 代表取締役社長 増田より
今年も屋島レクザムフィールドにて明治安田J3リーグを開催できる運びとなりました。
昨年多方面からのご協力をいただき、高松でのJリーグ公式戦をはじめて開催することができました。1試合のみの開催でしたが、高松商業高校OBサッカークラブを母体とするカマタマーレ讃岐にとって大きな1試合でした。試合当日は4185名の方にご来場いただき、ことでん屋島駅からユニフォームを着たサポーターの皆さまがスタジアムに向かって歩いて来られる様子は心躍る光景でした。開催2年目となる今年は1試合増やし、2試合を屋島レクザムフィールドで開催します。
高松市での開催につきましては、当初我々は「難しい」と思っていましたが、日頃よりご支援いただいている皆さま、関係者の皆さま、多くの方々のご協力を賜りまして、屋島での開催が実現しましたことを本当に嬉しく思っています。そういった感謝の気持ちを忘れずに今年も2試合を戦わせていただきます。
6月1日より、応援機運を醸成させるため、屋島レクザムフィールドの夜間ライトアップが行われます。カマタマーレを想起させるブルーのライトアップで試合開催を盛り上げていただきます。お楽しみいただければと思います。
昨年は初開催ということもあり、運営面・ホスピタリティの面でご来場いただきました皆さまにご負担をおかけしてしまいました。
今年は2度目・3度目の開催となります。昨年に引き続き騒音・混雑の対策を取りつつ、ご来場いただきました皆さまに、「サッカーは面白い」「カマタマーレ讃岐を見に行きたい」と思っていただける運営を心掛けてまいります。

2. 高松琴平電気鉄道株式会社様のご協力

(江口はキャプテン・森川は副キャプテン・田尾、松原は高松出身選手)

3. 騒音対策・渋滞対策について
4.質疑応答

屋島レクザムフィールドでの開催について
観戦マナー
チケット情報
アクセス情報
最新のニュース
- 6月7日屋島レクザムフィールドでの試合開催を踏まえて
- 【7/12栃木SC戦】前売券販売開始のお知らせ
- 【3rdユニフォーム】#FR2とのコラボユニフォーム!
- 【レクザム presents 6/21長野戦】ファンクラブ会員限定イベント申し込み開始のお知らせ
- 2025シーズンパス・ファンクラブ交流会開催のお知らせ
- 【U-18】2025Jユースカップ 第31回Jリーグユース選手権1stラウンドグループM 第2節 試合結果
- 【三豊U-13】高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2025 Kリーグ前期 3部A 第4節試合結果
- 【三豊U-13】高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2025 Kリーグ前期 3部A 第5節試合結果
- 【HT活動実施報告】高松市「高松市長表敬訪問」
- 【HT活動実施報告】高松市「屋島西小学校でのサッカー教室」
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム