【11/3 アウェイ八戸戦】試合後コメント 米山 篤志 監督
GAME

2024明治安田J3リーグ第35節
vs ヴァンラーレ八戸
米山 篤志 監督 試合後コメント

―試合総括
難しい試合でしたけれども、おおむね自分たちがやりたいプレーは選手たちも積極的に出してくれましたし、内容的には非常に満足しています。
結果に関しては、最終的に追いつく形で勝点1を獲得しましたが、やはり非常に難しい時間帯での失点がありました。もちろん修正しなくてはいけないポイントですが、代わって入った選手たちが流れを変えたり、最終的に得点を奪ったり、スタメンで出た選手たちも自分の役割を全うしたという意味では、個々人がしっかりと自分の持てる力を出してくれた試合だと思います。
こういった試合を最終的に勝点3で終えられるように、また残り3試合に向かっていきたいなと思います。
―前後半で風向きが変わったと思うが、ハーフタイムでどのような指示を出したのか
前半は追い風だったので自分たちが少し押し込んでいける展開でしたが、逆に上手く風にボールを当てるような形で背後を取られたところから失点となりましたので、風に対して手を打っていかないといけないというところを話しました。加えて相手がマンマーク気味にしっかりうちの選手に人を当ててきていたので、ツートップに変えて、相手ディフェンス3枚の背後を崩しに行くこと、そしてそこが出てこれない状況を作れたならば、間で受けるサイドハーフは効いてくるかなというところで少し修正をしました。
―3得点のうち2つがセットプレーからの得点だったが、強化してきたことはあるか
ここ最近はセットプレーからの得点をなかなか奪えていませんでしたが、「ここ(セットプレー)で自分たちは得点を重ねてきた」という自信もありますし、「もう一度ここでチャンスを作っていこう」という話はした中で、しっかりとそれに応えてくれたと思います。それをしっかり準備してくれたスタッフ陣の力でもあるかなと思います。
Jリーグ公式サイト・試合ページはこちら
最新のニュース
- 【アウェイ応援バスツアー】第35節栃木シティ戦(11/8出発・1泊2日)にて開催のお知らせ
- 【百十四銀行presents 10/19北九州戦】グッズ情報を公開!新ガチャ「ハロウィン缶バッチガチャ」!
- 10/5宮崎戦における事象について
- さぬぴっぴ揚げ チョコ味販売のお知らせ
- 【HT活動実施報告】高松市「高松市民スポーツ・レクリエーション 第47回トリムの祭典」
- 11月16日(日)2025明治安田J3リーグ第36節鹿児島ユナイテッドFC戦「株式会社石垣」様 冠試合決定のお知らせ
- 【HT活動実施報告】三豊市「宝山湖フェスティバル」
- 【トップチーム】10/20(月)トレーニングマッチ公開のお知らせ
- 【11/2鳥取戦 参加者募集】ハーフナー・マイクさんご来場/サッカー教室のお知らせ
- 竹内彬 強化部長兼地域連携リーダー 「Jリーグ気候アクションアンバサダー」認定のお知らせ