11/13(火)宇多津町宇多津中学校 部活指導のご報告
ホームタウン
11月13日(火)、部活指導へ宇多津町宇多津中学校にアカデミースタッフが伺いましたので、ご報告いたします。
まずはアイスブレイクを兼ねてウォーミングアップを行いました。2人1組での協力が重要な課題でしたが、選手たちは見事に協力して課題をクリアしていきました。
その後、対面パスを行いました。自分の蹴りやすい所にボールを止めよう、という高見コーチの声掛けに選手達は自分の蹴りやすい所を探しながら、一生懸命取り組んでいました。
4対2のトレーニングを行いました。
DFが、守っている場所を観ることを意識してプレーしました。初めは、ボールを受けることに一生懸命になってしまい、1タッチやパスで失うことが多くありました。しかし、トレーニングを行うにつれ、1タッチやボールの持ち方受け方に変化が生まれ、ボールが回る回数も増えました。
GKは基本のテクニックを中心にトレーニングを行いました。キャッチの形・姿勢を確認しながら最後には二人でシュートゲームをし、その中でテクニックを発揮することに挑戦しました。ボールを掴むことやはじき出すことが難しい場面もありましたが、速いボールにも積極的にトライしてくれていました。
最後は、9対9のゲームを行いました。
攻撃は、GKからのパスを怖がらずに受け、ビルドアップしながらシュートまで繋がりゴールも数多く奪い合う試合となりました。
守備→攻撃の切り替えや、守備の強度が弱く簡単に失点してしまうことが多かったのでそこを今後改善できると、トレーニングやチームのレベルアップにつながると思います。
今回のトレーニングを今後に活かしていただければ幸いです。
最後になりましたがご協力いただきました宇多津中学校の皆さま、ありがとうございました。
最新のニュース
- 【トップチーム】選手1名 新型コロナウイルス感染症の陽性判定について
- 【グッズ】7/3(日)Y.S.C.C.横浜戦 新商品販売のお知らせ
- 【U-13】2022ナショナルGKキャンプ 所属選手1名選出のお知らせ
- 【駐車場】7/3(日) Y.S.C.C.横浜戦 駐車場情報 シャトルバス運行情報
- 【7/3横浜戦】コラボバウムクーヘン第四弾!チョコ味が新登場!
- 【7/3(日) 讃岐 vs Y.S.C.C.横浜】ご来場予定のY.S.C.C.横浜サポーターの皆様へ
- 【7/3横浜戦】追加イベント「うどん脳」来場決定!
- 【U-14】2022 Jリーグ U-14 サザンクロス 第6節 試合結果
- 【U-13】四国U-13リーグサザンクロス 第3節 試合結果
- 【U-15】第37回日本クラブユースサッカー選手権U-15 四国大会 Round16 試合結果
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム