豊島幸一 トップチームGKコーチ 契約満了のお知らせ
この度、カマタマーレ讃岐では契約満了に伴い、豊島幸一GKコーチと来シーズンの契約を更新しないことが決定しましたので、お知らせいたします。
これまでのクラブへの貢献に感謝を申し上げると共に、今後のご活躍をお祈り申し上げます。
豊島幸一(とよしま こういち)トップチームGKコーチ
【生年月日】1978 年9月12日
【出身地】 香川県高松市
【資格】JFA認定 B級指導者ライセンス
JFA認定 GK-C級指導者ライセンス
【選手歴】一宮中学校→高松南高等学校→福岡大学
【指導歴】福岡県立福岡舞鶴高校サッカー部 GKコーチ(2002年)→佐賀県立佐賀東高校サッカー部 GKコーチ(2003年~2008年)→サガン鳥栖 育成部 GKコーチ(2009年~2010年)→FC琉球 GKコーチ(2011年〜2012年)→ギラヴァンツ北九州 GKコーチ(2013年~2016年)→カマタマーレ讃岐 GKコーチ(2017年~)
コーチコメント
「チームの目標を達成する事が出来ずに申し訳無く思います。選手は、どんな環境、状況の中でも最後まで闘いました。そんな選手と最後まで闘えたことは誇りです。もっと地元のクラブの力になりたかったですが、残念でなりません。2年間ありがとうございました。」
渡邉大剛 選手 契約満了のお知らせ
この度、カマタマーレ讃岐では契約満了に伴い、渡邉 大剛 選手と来シーズンの契約を更新しないことが決定しましたので、お知らせいたします。
これまでのクラブへの貢献に感謝を申し上げると共に、今後のご活躍をお祈り申し上げます。
渡邉 大剛(わたなべ だいごう)選手
【ポジション/背番号】MF / 8
【生年月日】1984 年12月3日
【身長/体重】171cm/62kg
【出身地】長崎県
【経歴】
多比良小→国見中→国見高→京都サンガF.C.→大宮アルディージャ→釜山アイパーク/大韓民国→カマタマーレ讃岐
【2018シーズン出場記録】
明治安田生命J2リーグ 23試合 0得点
【通算出場記録】
J1リーグ 214試合 16得点
J2リーグ 183試合 8得点
Kリーグチャレンジ(現Kリーグ2)(大韓民国)5試合 0得点
選手コメント
「今シーズン限りで讃岐を退団することになりました。讃岐には2016年の夏に日本でクラブを探してる時に拾ってもらい、そこから2年半在籍させていただきました。自分の事を必要だと言ってくれたクラブ、クラブ関係者の方には深く感謝致します。毎年残留争いに巻き込まれてしまい、なかなか勝つ試合をサポーターやファンの皆さんにお見せする事ができず、また今年はJ3に降格してしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
それでも練習場や試合、試合が終わってからのバス待ちのところでたくさんの方に暖かい声を掛けていただいて本当に嬉しかったです。なのでもっと試合に勝って皆さんと喜びを分かち合いたかったです。
来年は讃岐のユニホームを着てプレーする事はできませんが、1年でJ2に戻れる事を願ってますしサポーターの皆さんには引き続きカマタマーレを応援していただき力を貸してほしいと思います。1年での復帰は簡単な事ではないですが、クラブが良い方向に向かうために時には厳しい目を持ってもらい、クラブがしっかりとしたビジョンを皆さんに示してくれる事を強く願います。
最後になりますが、改めてカマタマーレ讃岐というクラブ、スポンサーの皆様、ファン、サポーターの皆様、チーム、今まで関わった選手、スタッフに感謝しています。2年半本当にありがとうございました。All the best.」
岡村和哉 選手 契約満了のお知らせ
この度、カマタマーレ讃岐では契約満了に伴い、岡村和哉 選手と来シーズンの契約を更新しないことが決定しましたので、お知らせいたします。
これまでのクラブへの貢献に感謝を申し上げると共に、今後のご活躍をお祈り申し上げます。
岡村和哉(おかむら かずや) 選手
【ポジション/背番号】DF/25
【生年月日】1987 年12月15日
【身長/体重】180cm / 73kg
【出身地】岡山県
【経歴】
生瀬SC→セレッソ大阪U-15→セレッソ大阪U-18→大阪学院大→ロアッソ熊本→V・ファーレン長崎→カマタマーレ讃岐
【2018シーズン出場記録】
明治安田生命J2リーグ 40試合 1得点
第98回天皇杯全日本サッカー選手権大会 1試合 0得点
【通算出場記録】
J2リーグ 171試合 4得点
選手コメント
「この度讃岐との契約が満了になりました。讃岐に来て6年で本当にたくさんのことがありました。入れ替え戦でJFLからJ2に上がったこと、J2初年度なかなか勝てず、入れ替え戦に回りなんとか残留したこと。人生で初めてと言っていいほどの大怪我からのリハビリ生活。数えきれないほどの経験をさせてもらいました。そして今年、J3に降格してしまい、自分の力不足も痛感しました。もっと讃岐の力になりたかったし悔いは残りますが、この6年間で思い出すことは一緒に戦った仲間、サポーターのことばかりです。本当に支えてもらいました。感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
愛する仲間、サポーターがいる讃岐を離れなければならないことは寂しいですが、いつも通り明るく元気に頑張っていこうと思っています。6年間本当にありがとうございました」
荒堀 謙次選手の負傷について
弊クラブに所属しております、荒堀 謙次選手が10月31日(水)明治安田生命J2リーグ第35節 FC町田ゼルビア戦にて負傷し、下記の通り診断されましたのでお知らせいたします。
診断名
右膝内側側副靭帯損傷
全治
約6週間~8週間の見込み
鈴木 拳士郎選手の負傷について
弊クラブに所属しております、鈴木 拳士郎選手が10月19日(金)のトレーニング中に負傷し、下記の通り診断され、10月24日(水)に高松市内の病院において手術を受けましたのでお知らせいたします。
◆診断名
左足関節外果骨折、内側靭帯断裂
◆全治
約4ヶ月の見込み
最新のニュース
- 2019-20 契約・移籍情報(2019年12月10日現在)
- 【東かがわ市】12/7(土)「第一回瑞祥会と地域を結ぶ会杯 少年サッカー大会」カマタマーレ讃岐サッカークリニック実施のご報告
- 【丸亀市】12/5 (木)「まる・カマきっず」実施のご報告
- 「第16回 北浜alley 年末チャリティーもちつき大会」 トップチーム選手参加のお知らせ
- 高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ2019四国【第18節】試合結果のお知らせ
- 四国U-13リーグサザンクロスリーグ2019【第18節】 試合結果のお知らせ
- 高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2019香川3部Aリーグ後期 【第9節】 試合結果のお知らせ
- 石原田 啓太 トップチームヘッドコーチ 退任のお知らせ
- 松下 邦昭 トップチームコーチ 退任のお知らせ
- 片岡 裕太 トップチームテクニカルスタッフ退任のお知らせ
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム