丸亀市立東中学校 部活指導のご報告
ホームタウン
10月29日(火)にアカデミースタッフが丸亀市立東中学校へ部活指導に伺いましたのでご報告いたします。
今回の部活指導のテーマは、「攻撃のフィニッシュ」でした。
その中でも「クロス」に特化してトレーニングを行いました。
まず、はじめにウォーミングアップで、ヘディングのゲームを行いました。
楽しみながらも、どこに、どのようにヘディングをすれば良いか、考えながら取り組みました。
次はマークを外す動きのトレーニングをしました。
最初はうまくいかないことが多かったですが、いつ、どこに、どのように動き出すかを意識し、相手と駆け引きすることで、成功する回数が増えました。
続いて、守備を置いた、クロスからのシュートを行いました。ここでは3人の選手が3つのポイントに入ることを意識し取り組みました。
前のトレーニングで行った、相手を外す動きも意識的に挑戦してくれ、良い得点が観られました。
GKのテーマは「良いポジションからシュートに対応する」ことを意識し取り組みました。
ボールホルダーの状況や相手の立ち位置を観て、ポジション修正できるように取り組みました。良いシュートブロックや良いチャレンジが観られ、良かったです。
ゲーム形式のトレーニングでは今回のトレーニングを整理し、臨みました。
クロスの入り方や、相手との駆け引きからマークを外し得点が生まれるなど、良いシーンがたくさん観られました。
今回のトレーニングを今後に活かしていただければ幸いです。
最後になりましたが、ご協力頂きました丸亀市立東中学校の皆さま、ありがとうございました。
最新のニュース
- 【7/5アウェイ鳥取戦】川西翔太選手試合後コメント
- 【7/5アウェイ鳥取戦】米山篤志監督試合後コメント
- 【HT活動実施報告】東かがわ市「東かがわ市長表敬訪問」
- 【7/12四国医療専門学校presents栃木SC戦】夢パス会員限定ウォーミングアップ前ハイタッチ実施のお知らせ
- 【7/12四国医療専門学校presents栃木SC戦】ご来場予定の栃木SCサポーターの皆さまへ
- 【7/12四国医療専門学校presents栃木SC戦】グルメ情報を公開!!
- 【トップチーム】林田魁斗 選手 FC大阪より期限付移籍にて加入のお知らせ
- 【招待キャンペーン】この夏、Jリーグを観に行こう!1,000組2,000名様無料招待のお知らせ
- 【マルナカpresents7/19高知戦】森勇人選手発案 ホーム戦親子無料招待企画「SUCCESS presents YUTO SEAT KAMATAMARE SANUKI 2025」設置・募集開始のお知らせ
- 【7/19マルナカpresents高知戦】土讃戦ポスターデザインのお知らせ
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム