9/8(日) 「瀬戸内中讃定住自立圏域自治体共同事業 スポーツ指導者養成講座」実施のご報告
9月8日(日)、Pikaraスタジアムにて「瀬戸内中讃定住自立圏域自治体共同事業 スポーツ指導者養成講座」が開催され、トップチームから上村健一監督、石原田啓太ヘッドコーチ、松下邦昭コーチ、藤井泰行GKコーチ、片岡裕太テクニカルスタッフ、そしてアカデミーから星野洋時アスレティックトレーナーが参加しました。
当日は瀬戸内中讃定住自立圏(丸亀市、善通寺市、まんのう町、多度津町、琴平町)のスポーツ指導者の皆様に、弊クラブのスタッフが様々なテーマで講義を行いました。
上村監督からは、チームビルディングと現代サッカーにおけるストライカーの役割について、そして藤井GKコーチからは現代サッカーにおけるゴールキーパーの役割についての講義を行いました。
チームビルディングではグループに分かれて課題にチャレンジ。
1回ごとに改善点をグループで話し合いながら繰り返しトライし、課題解決に向けた理解を深めました。
昼食を挟み、午後の部では星野アスレティックトレーナーからサッカーにおけるケガ予防とトレーニングの考え方について、そして片岡テクニカルスタッフからは、分析・トレーニングの構築についてお話しました。
実際に試合の映像等を見ながらグループ毎にディスカッションを行い、対戦相手に対するスカウティングの方法やポイントを参加者の皆様に伝えました。トレーニングの構築では石原田コーチ、松下コーチも各グループに加わり、参加者の皆様と一緒に指導実践に向けたトレーニングについて話し合いました。
そして最後はピッチに出て、指導実践を実施。高校生にもご協力いただき、星野アスレティックトレーナーのウォーミングアップからグループごとにトレーニングを行い、最後は紅白戦を実施しました。参加者の皆様は各グループの指導を見て回りながら、スタッフが生徒に指導する姿に耳を傾けていました。
今回このような機会をいただきました丸亀市をはじめとした瀬戸内中讃定住自立圏各市町の皆様、当日ご参加いただいた参加者の皆様、高校生の皆様、ありがとうございました。
引き続きカマタマーレ讃岐をよろしくお願いいたします。
最新のニュース
- 【百十四銀行presents10/19北九州戦】試合の指揮について
- 11月2日(日)2025明治安田J3リーグ第34節 ガイナーレ鳥取戦「株式会社マキタ」様 冠試合決定のお知らせ
- 【百十四銀行presents10/19北九州戦】マッチデープログラムを公開!!表紙はGK1今村勇介選手!
- 【百十四銀行presents10/19北九州戦】イベント・グッズ・グルメ・駐車場 情報まとめページOPEN!
- 【10/26アウェイ松本戦】開催スタジアムの変更について
- 【株式会社石垣presents11/16鹿児島戦】丹羽詩温選手発案 ホーム戦無料招待企画「丹羽詩温シート」設置・募集開始のお知らせ
- 【株式会社石垣presents11/16鹿児島戦】チケット販売のお知らせ
- 【株式会社石垣presents11/16鹿児島戦】「砂被りシート」販売のお知らせ
- 【アウェイ応援バスツアー】第35節栃木シティ戦(11/8出発・1泊2日)にて開催のお知らせ
- 【百十四銀行presents 10/19北九州戦】グッズ情報を公開!新ガチャ「ハロウィン缶バッチガチャ」!