3/5(火)綾歌中学校 部活動指導のご報告
3月5日(火)に丸亀市立綾歌中学校へ部活指導を行いにアカデミースタッフが伺いましたのでご報告いたします。
今回の部活指導のテーマはセットプレーの攻撃です。前回行った、クロスの攻撃を再確認しながらトレーニングをしました。
ウォーミングアップでは、ボールを持っている選手へタッチする鬼ごっこや、逃げる選手をヘディングでボールを当てるゲームなど楽しい雰囲気ではじめることができました。
その後、ヘディングのトレーニングを行いました。クロスからのヘディングで大切な方向の変え方や、マークのはずし方などコーチのアドバイスを聞きながら真剣にとりくんでくれました。
GKはクロスのトレーニングを行いました。
特に今回はテーマに合わせて、相手がいる状況でのクロスボールの判断について重点的に行いました。
次はフィールドプレイヤーとGKが合流し、クロスからのシュートのトレーニングを行いました。まずはクロッサーのボール状況を見ながら動き出しのタイミングをとることを行い、途中からスタッフや選手がディフェンスに入り、相手を見ながらDFの前・背中にはずすことを意識しました。
GKは、最初は相手についていってしまいボールに触れられない場面が多くありましたが、相手に惑わされずにボールを見極める事を意識した結果、相手がいる状況でもボールを奪えるシーンが増えていきました。
最後のトレーニングでは齋藤コーチと関原コーチの2チームに分かれてコーナーキックを行いました。攻撃の時は各コーチを中心に作戦をたてながら、守備の時は棚橋GKコーチと共に組織の作り方をトレーニングしました。仲間の動きをつかって上手くマークをはずしたり、最後まで体をはって守備が出来るシーンも増えていきました。
最後の試合は、特別ルールでスローインではなく、キックインにすることでセットプレーの機会を多く作りました。両チームとも練習で行ったことをもとに作戦をたて、相手DFをはずす、セカンドボールを逃さないなど攻守にわたり、熱い攻防が繰り広げられました。
選手のみんなが積極的に取り組んでくれたことで、楽しく指導させていただきました。最後になりましたがご協力頂きました丸亀市立綾歌中学校の皆さま、ありがとうございました。
最新のニュース
- 【5/18八戸戦】マッチデープログラムを公開!表紙はGK41飯田雅浩選手!!
- 【5/16記者会見議事録】屋島レクザムフィールドでのJリーグ公式戦開催に係る記者会見
- 【6/21長野戦】前売券販売開始のお知らせ
- 【6/7大阪戦・レクザムpresents6/21長野戦】アクセス情報
- 【5/18八戸戦】「シャレン!で献血」実施のお知らせ
- 【株式会社レクザム様冠試合決定のお知らせ】6月21日(土)2025明治安田J3リーグ第17節AC長野パルセイロ戦
- 【5/18 八戸戦】イベント・グッズ・グルメ・駐車場 情報まとめページOPEN!
- 「Jリーグチップス」が復刻! 5/18八戸戦にて先着300名無料配布のお知らせ
- 【5/18八戸戦】グッズ情報を公開! 新商品「選手似顔絵Tシャツ」「キャップ」!
- 【HT活動実施報告】三豊市「宝山湖OKURAボールパーク無料開放デー」
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム