【9/27アウェイ金沢戦】金鍾成監督試合後コメント
GAME
2025明治安田J3リーグ第29節
vs ツエーゲン金沢
金鍾成 監督 試合後コメント
―試合総括
相手の前線の強度が高いであろうということを我々がどう感じて、どう試合を運んでいくかというところで、前半は押されっぱなしで終わったなと感じます。
それでもしっかりゴール前で凌いでいましたが、このままでは90分は凌げないだろうと思っていました。どこかで自分たちの時間を作らなければという、そのやり合いの中でセットプレーの2つでやられてしまいました。相手のやってくることはシンプルでしたが、金沢さんのそれはやはりパワーがあって、最終的に押し込まれたという結果なのかなと思います。
―宮市選手のFW起用は用意していたものだったのか
時間も時間で「パワープレーをしなければ」という部分も含めて、今日はあまりボールを動かせなかったので、ヘディングの強さやその辺のパワーを求めて交代をしました。トレーニングでも、僕が来てからはやったことはなかったですが、しっかり前で競ってくれるかなというところでした。
―1-1と追いついた後、後ろを5枚にした
あの段階からボールにプレッシャーをかけに行くのは少しきついかなというところで、相手も少しワイドに広がっていたので、それなら「しっかり入りどころを守っていこう」という判断でした。どちらかというとリアクションを取った結果ですが、それでもセットプレーでやられてしまいました。
Jリーグ公式サイト・試合ページはこちら
最新のニュース
- 【ファンクラブ】明治安田J2・J3百年構想リーグ「ファンクラブ」販売のお知らせ
- 【シーズンパス】明治安田J2・J3百年構想リーグ「シーズンパス」販売のお知らせ
- 【チケット】明治安田J2・J3百年構想リーグ「チケット」概要について
- 【11/29沼津戦】グルメ情報を公開!
- 【11/29沼津戦】グッズ情報を公開! 新商品「ドッグユニフォーム さぬぴーver.」「MDPガチャ」!
- 【U-18セカンド】高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2025香川2部 第17節 試合結果
- 【U-18】高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2025四国 第17節試合結果
- 【11/29沼津戦】チラシ配り実施のお知らせ
- 【11/23アウェイ八戸戦】J3リーグ残留決定に際する増田勝代表取締役社長コメント
- 【11/23アウェイ八戸戦】後藤優介選手・附木雄也選手・飯田雅浩選手試合後コメント








































