【6/15アウェイ群馬戦】川西翔太選手・後藤優介選手試合後コメント
2025明治安田J3リーグ第16節
vs ザスパ群馬
MF10 川西翔太 選手
―試合を振り返って
自分が出た時は勝っていた状況で、試合展開としてはまず優位に試合を進めていかないといけないところだったと思います。自分のところで1対1のシーンやゴールを決められるシーンもあと1、2本はあったので、そこで決めて3-1にして楽な試合展開に持っていくことがベストでしたが、逆転されてしまったのは本当に課題かなと思います。
―ゴールシーンは持った瞬間「打とう!」という感じだったのか
ターンした時にクロスかと思いましたが、相手がそこまで厳しくなかったので、「ちょっと打てるかな」と思ってゴールを見ました。意外といけそうな感じだったので、思い切りよく振ってみたら、思った通りに行ったかなという感じです。
―打った瞬間ある程度確信できた
そうですね。打った瞬間、もう入ったなと思ったので、負けていましたし、とりあえず早く帰って逆転までできればなと思いました。ただアウェイですし、勝点を持って帰ることも大事かなと思います。
―この勝点1をどう消化していくか
個人的には自分は前の選手なので、失点どうこうよりも、先に3点目を取る。今日の試合でも3点目、4点目、相手より上回れる場面があったので、そこをもっと積み上げていかないといけないかなと思います。
FW90 後藤優介 選手
―試合を振り返って
失点を減らすために、もう少しチームとしての強さというところも出していかないといけないのかなとは感じました。
―2つとも素晴らしいゴールだったが、まずは同点ゴールを振り返って
少しラッキーな感じ。シュートコースも甘かったですし、ラッキーな感じはしましたが、ゴールを取れたことは、本当に良かったなと思います。
―2点目は思い切り振りぬいた
もう2点目はあんまりゴール見ずに振ろうというのはありました。いつもだったらふかしているところのような気もしますが、上手く打てたと思います。
ーこの勝点1をどう受け止めるか
追いつかれて逆転されて1人少なくなってというところで1を手にできたのはよかったですが、自分たちの勝ちにできる場面もありましたし、チームとして我慢強くできるところを増やしていきたいなと思います。
Jリーグ公式サイト・試合ページはこちら
最新のニュース
- 【7/12四国医療専門学校presents栃木SC戦】川西翔太選手・長谷川隼選手・藤井葉大選手 試合後コメント
- 【7/12四国医療専門学校presents栃木SC戦】金鍾成監督試合後コメント
- 【7/12四国医療専門学校presents栃木SC戦】マッチデープログラムを公開!
- 【HT活動実施報告】琴平町「琴平町長表敬訪問」
- 金鍾成新監督就任記者会見 議事録
- 【HT活動実施報告】高松市「高松市長表敬訪問」
- NTTドコモと連携 「推しJクラブ応援キャンペーン」開始のお知らせ
- 【7/19マルナカpresents高知戦】ファンクラブ会員限定イベント申し込み開始のお知らせ
- さぬぴっぴ揚げ販売のお知らせ
- 【募集中】7月大人のサッカー教室 参加者募集!
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム