2/12(火)高松市立桜町中学校 部活指導の報告
ホームタウン
2月12日(火)に、アカデミースタッフが高松市立桜町中学校へ部活指導を伺いましたのでご報告いたします。
今回の部活指導のテーマはキックの質です。長短のパスの質、相手の状況を観て判断することを意識的にトレーニングしました。
ウォーミングアップからパスの質を意識してパス&コントロールを行いました。短い距離と長い距離、インサイドとインステップ、グラウンダーと浮かせたボール等、多種多様なパスの練習を、スタッフのアドバイスを聞きながら真剣に取り組んでくれました。
次のトレーニングではポジションを意識して5人でサイドチェンジをする練習をしました。ボールを受ける前に観ておくこと、ボールを受ける人の距離、角度、タイミング、パスの質が大事でした。途中スタッフがディフェンダーとして入り、ディフェンダーの状態を観て判断してプレーすることを意識しました。
GKは攻撃の起点となるべく味方への配球のトレーニングを行いました。
攻撃の優先順位や距離に合わせた技術について精度を高めました。その後は、守備時の相手からボールを奪う技術もトレーニングしました。選手たちは勇気を持った積極的な飛び出しを見せてくれていました。
最後は試合を行いました。
ゴールを目指しながらも、攻撃がしやすい所から攻めるためにサイドチェンジを織り交ぜながら、攻守にわたり熱い攻防が繰り広げられました。
最後になりましたがご協力頂きました高松市立桜町中学校の皆さま、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
最新のニュース
- 【5/18八戸戦】マッチデープログラムを公開!表紙はGK41飯田雅浩選手!!
- 【5/16記者会見議事録】屋島レクザムフィールドでのJリーグ公式戦開催に係る記者会見
- 【6/21長野戦】前売券販売開始のお知らせ
- 【6/7大阪戦・レクザムpresents6/21長野戦】アクセス情報
- 【5/18八戸戦】「シャレン!で献血」実施のお知らせ
- 【株式会社レクザム様冠試合決定のお知らせ】6月21日(土)2025明治安田J3リーグ第17節AC長野パルセイロ戦
- 【5/18 八戸戦】イベント・グッズ・グルメ・駐車場 情報まとめページOPEN!
- 「Jリーグチップス」が復刻! 5/18八戸戦にて先着300名無料配布のお知らせ
- 【5/18八戸戦】グッズ情報を公開! 新商品「選手似顔絵Tシャツ」「キャップ」!
- 【HT活動実施報告】三豊市「宝山湖OKURAボールパーク無料開放デー」
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム