1/27(日)香川中央高校 部活指導のご報告
ホームタウン
1月27日(日)にアカデミースタッフが香川県立香川中央高校へ部活指導に伺いましたのでご報告いたします。今回のテーマは、前回に引き続きビルドアップ(GKを含む)です。
ウォーミングアップは、頭を使いながら同時に多様な動きを行う運動からスタート。
次の6対2のポゼッションでは、グリッドの中央にコーンで作られたゲートをDFの2人は、守ります。これは、前回も行ったトレーニングです。
GKも前回と同様、ビルドアップに必要な要素を含んだトレーニングを行いました。
続いて、4vs2を意識しながらポジションを取り、前にボールを運ぶトレーニングを行いました。
実際の試合に近い形でトレーニングをすることでリアリティのあるものになります。
人数を4対4にしてボールを保持しながらフリーマンを使い前にボールを運びます。
次に6vs6+2サーバー(2GK)でGKを含んだポゼッショントレーニングを行い、最後の11vs11でも今日のトレーニングのテーマにチャレンジしました。サポートのポジションを意識して、ボールを運ぶためのコンビネーションも見られ、良かったと思います。一つ一つのプレーの質にこだわり、パスの精度を上げることが出来れば、もっと良くなるので普段から意識してトレーニングしてください。
最後になりましたがご協力頂きました香川県立香川中央高校の皆様、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
最新のニュース
- 【招待キャンペーン】GWはJリーグに遊びに行こう! 250組500名様無料招待のお知らせ
- 【4/13松本戦】イベント情報を公開! 高松帝酸サイエンスショー! ワークショップ!
- 【U-15】高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025四国クローバーリーグ第3節 試合結果
- 【4/6アウェイ 沼津戦】愛鷹広域公園多目的競技場にご来場されるサポーターの皆様へ
- 【3/30アウェイ相模原戦】前川大河選手・牧山晃政選手
- 【3/30アウェイ相模原戦】米山篤志監督試合後コメント
- アカデミースタッフによる交通事故発生について
- 【4/13松本戦】駐車場・シャトルバス情報
- 【4/13 松本戦】ご来場予定の松本山雅FCサポーターの皆様へ
- 【3/23栃木C戦】“がんばろう能登!能登半島地震復興支援大会”応援ブース実施報告
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム