12/18(火)観音寺総合高校 部活指導のご報告
12月18日(火)に、アカデミースタッフが観音寺総合高校へ部活指導に伺いましたのでご報告いたします。
今回は守備で自らボールを奪い、攻撃に転じる事をテーマにトレーニングしました。
ウォーミングアップは鬼ごっこ。楽しみながら味方と協力して守備をする事を学びました。


その後、1対1でのライン突破を行いました。攻撃側はファーストタッチから相手を揺さぶりラインを突破する事、守備側は最大限相手に近付いてボールを奪いに行くことについてトレーニングしました。

GKはボールを奪う判断の練習を行いました。フロントダイビングやブロッキングのテクニックを確認し、具体的にどのくらいの距離なら相手より先に触れるのか、状況に応じてどのテクニックを発揮すべきなのかを確認しながらトレーニングを行いました。
また、練習終了後にはGKの選手たちから「どんな練習をしたら良いか?」と質問をし、GKコーチがいない中でも自分たちでできる工夫や練習の組み立てについて話し合いました。コーチにとっても非常に良い機会になりました。ありがとうございました。

続いて、2vs2+サーバーを行いました。
先程学んだ、守備でボールを積極的に奪う事を意識してプレーしながら、味方のカバーもする重要性を学びながらトレーニングしました。

その後、3vs3+1GKを行いました。今までやった事を活かしながら、ボールを失った後の守備への切り替えの早さを高める事を意識しました。少しでも遅くなると攻撃側に自由にやられてしまう中で、守備側の素早い切り替えからボールを奪うシーンが見られ、選手たちの意識が高まった事が伺えました。

最後に6vs6+GKでゲームを行いました。
ここまでのトレーニングを活かした、ボールの激しい奪い合いからの素早い攻撃が随所に見られる好ゲームが展開されました。

今回のトレーニングを今後に生かして頂ければ幸いです。最後になりましたがご協力頂きました観音寺総合高校の皆様、ありがとうございました。

最新のニュース
- 【カマタマーレ讃岐ダーツスクール】11月・12月の日程について
- 【マキタpresents11/2鳥取戦】イベント・グッズ・グルメ・駐車場 情報まとめページOPEN!
- 【募集中】11月大人のサッカー教室 参加者募集!
- 2025カマガチャONLINE販売開始のお知らせ
- 【株式会社石垣presents11/16鹿児島戦】前座イベント ティラノレース大作戦 カマタマーレ讃岐杯
- 【HT活動実施報告】香川県「カマタマーレ讃岐交流イベント」
- 【HT活動実施報告】観音寺市「みんなでスポーツにチャレンジ」
- 【マキタpresents11/2鳥取戦】グッズ情報を公開! PICK UP「出場記念グッズ」「プレイヤーズフェイスタオル」「選手似顔絵トートバック」!
- 【マキタpresents11/2鳥取戦】グルメ情報を公開!
- 【11/8アウェイ 栃木シティ戦】CITY FOOTBALL STATION にご来場されるサポーターの皆様へ







































