【3/20鳥取戦】試合後コメント 米山 篤志 監督
GAME
3/20(水・祝) 2024明治安田J3リーグ 第5節
vs ガイナーレ鳥取
米山 篤志 監督 試合後 監督会見より
—総括コメント
「リードで終盤を迎えて勝点3にこの5試合の中で一番近づいた試合でしたので、勝ち切って終わりたいというのが正直なところでした。
ただ選手たちが見せたプレーというのは、後半1-0でリードしていて、なおかつ風を受けるような形で、受けに回ってもおかしくないような、そんな形でしたが、強気な姿勢を保ったまま相手コートでプレーし続けた、そこに対しては非常に評価していますし、これが必ず次の勝点3に繋がってくると思っています。」
—キックオフで風上に立ったところに関して
「自分たちの流れを作りたかったですし、かなり強い風でしたから、風上か風下かでやるサッカーが変わってくると思っていたので、そういった狙いからコイントスで勝ったなら、風上を取ろうという話をしていました。」
—追加点を取れないシーンもありましたが、勝利に近づくためには
「追加点を取れるかどうかは非常に大きなことだったと思います。ただそのチャンスが作れていなかったわけではないので、仕留め切るというところ、あとは去年でいうと1-0をなんとか勝ち切っている試合も多かったのでそういうマインドもどこかでチラつくこともあったと思います。今までと違ったのは、引き込んで自分たちのゴール前で守るというところではなくて得点のチャンスも生まれる、相手コートでプレーをし続けられたという部分に関しては大きく前進したところかなと思います。」
最新のニュース
- 【募集中】8月大人のサッカー教室 参加者募集!
- 【HT活動実施報告】香川県「spojob KAGAWA」
- 8/2(土) ヤマウチ・香川ファイブアローズ共催イベント「つるおフェス」開催のお知らせ
- 【スポンサーイベント参加報告】株式会社ヤマウチ「JOYFIT HAPPY BASE マルシェfear.セトナミ」
- 【HT活動実施報告】丸亀市清掃活動「ひろえば街が好きになる運動」
- 【8/16岐阜戦】イベント情報を公開! カマタマ縁日開催! UDONプロレス参戦!!
- 【7/26アウェイ大阪戦】井林章選手・後藤優介選手試合後コメント
- 【7/26アウェイ大阪戦】金鍾成監督試合後コメント
- 8/1(金) 高松南部 3 町商店街コラボイベント「カマタマーレ讃岐DAY」開催のお知らせ
- 【U-14】2025 JリーグU-14サザンクロス交流戦 試合結果
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム