【試合後コメント】7/9 沼津戦 試合後記者会見より
西村 俊寛 監督
総括コメント
「結果的に0-1で負けたというところで、後半の立ち上がりに相手の沼津さんにうまくビルドアップされていたのをがんばって耐えていたんですけど、PKで失点。そのあと盛り返せなかったのは、攻撃の課題が出たという感じです。その中で選手は本当に自分の役割やタスクを全うしてくれて、成長していますが、結果に繋がらないところは日々のトレーニングで改善するしかないと思うので真摯に受け止めてやっていきたいと思います。」
―攻撃の課題は?
「自陣でうまく繋ぎながら、相手CBやSBの背後をどうとるかという狙いがあったんですけど、うまく入っていけず、意図的にそこを狙えなかったところです。
サイドでフリーマンを作りながら、そこに誰が出てくるかで背後を取りに行く場所を変える予定だったんですけど、それがうまくできなかったのが今日の試合の一番の課題でした。そこが徹底できていればもっと狙った形でうまく相手を引き出せたと思います。」
―守備に関しては?
「後半はサイドでプレッシャーをかけて、そのあと中に入ってくるところに的をしぼってうまく潰すことができていなかったところですね。中に入ってくるボールに対して、だれが出て、どこで潰すか、絞り切れていなかったのは課題です。」
遠藤 元一 選手
―試合を振り返って。
「守備も攻撃も自分たちがやりたいことを出し切れなかったなというのが率直な感想です。守備でいえば、前からのプレッシングや高い位置でのボール奪取をチームコンセプトとしてやっているなかで、なかなかそういう形が作れなかったり、攻撃に関しても相手の立ち位置を見ながらビルドアップしていくというところでもイージーミスが出てしまったりと、煮え切らない内容だったかなと思います。」
―攻撃では、足元と背後、両方を狙っていた?
「優先順位は背後で、当然相手もそこを警戒しますし、そのなかで相手を見ながらというのは練習でもやっているなかで、監督やコーチが掲示してくれたもの以前に、自分たちのイージーミスが多かった印象です。」
―自分たちのサッカーができなかった原因は?
「原因はやっぱり自分たちの簡単なミスなので、その原因は個人個人にしかわからないと思います。このグラウンド、この環境は相手も同じですし、僕も含めて一人ひとりが向き合わないといけないと思います。」
―次の試合、意識したいことは?
「連勝が懸かった試合で負けてしまってホームに帰ることになるんですけど、夏休みになるというところで地元の子ども達もたくさん来てくれると思うので、下を向くことなく、もっと上を目指すんだという気持ちのところをピッチで表現したいです。そのために1週間しっかり準備します。」
吉田源太郎選手
―試合に入る前、外から見ていてどうだったか。
「讃岐は慌ててボールを回していて、落ち着かせる選手がいないと感じていました。試合の展開としても、自分たちのサッカーができていない、ミスが多いという印象でした。」
―チームで最初の交代。どんな意識で入ったか。
「自分の特徴であるボールが持てるところをまずは出しながら、試合を落ち着かせるイメージで、点を取ることも意識していました。」
―監督からの指示は?
「守備では、間を締めながら相手にプレッシャーをかけることを言われましたが、攻撃のところは自由に自分のドリブルでやっていけと言われていました。」
―入ってからはどうだったか。
「自分の最初のプレーでフリーキックをもらったことや、セカンドボールを拾ってドリブルからシュートを打つことなどで、自分の武器で少しは流れを変えられたかなと思います。最後のパワープレーでは、セカンドボールを拾って展開することや、シュートをすることが役割だったので、そこは意識してやっていました。」
―チームとして攻撃面の課題は?
「やっぱり味方同士の関係性。前線もそうだし、後ろもうまくいっていない部分があるので、練習から意識してコミュニケーションをとりながらやっていきたいと思います。」
―次に向けて意気込みを。
「0-1で負けて悔しいですけど、これをどうやって次に活かすかは自分たち次第なので、この悔しさを日々の練習でも持ちながら、次の愛媛戦に勝利できるようにやっていきます。」
最新のニュース
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム