【トップチーム】ゼムノビッチ ズドラブコ監督 シーズン終了をもって退任のお知らせ
2021シーズンの終了をもってゼムノビッチ ズドラブコ監督が退任することになったので、お知らせいたします。
【名前】 ゼムノビッチ ズドラブコ
【生年月日】 1954年3月26日
【出身地】 セルビア共和国(旧・ユーゴスラビア)
【国籍】 セルビア共和国
【選手歴】
1969年~1976年 FKテレオプティック(ユーゴスラビア2部)
1977年~1979年 チュウカリチュキ(ユーゴスラビア2部)
1980年~1986年 BSKバタイニッツァ(ユーゴスラビア2部)
【指導者歴】
1988年~1990年 BSKバタイニッツァ(ユーゴスラビア1部) 監督
1990年~1992年 FKテレオプティック(ユーゴスラビア1部) 監督
1992年~1994年 FKヴォジュドヴァッツ(ユーゴスラビア1部) 監督
1995年 鳥栖フューチャーズ(現サガン鳥栖) コーチ
1999年 清水エスパルスユース・ジュニアユース 総監督
2000年 清水エスパルスユース 監督
2000年12月~2002年 清水エスパルス 監督
2003年~2004年 FKラド・べオグラード(セルビア1部) 監督
2005年~現在 千葉県サッカー協会 テクニカルディレクター
2016年~2018年 VONDS市原 監督
2020年~2020年9月 FC岐阜 監督
2021年~2021年4月 相生学院高校サッカー部 監督
2021年4月~ カマタマーレ讃岐 監督
【ゼムノビッチ監督 コメント】
就任してからずっと、チームをよくしようと全力で取り組みました。難しい状況のなか選手は精一杯頑張ってくれましたが、クラブに期待された成績は残せませんでした。短い間でしたが、これまでの応援ありがとうございました。
残りの試合、チームをよくするために、選手と一緒に全力で戦います。最後まで応援をお願いします。
【池内 秀樹 代表取締役社長 コメント】
開幕後4試合を終わって勝点がなかったチームの指揮を引き受け、チームの立て直しに全力で取り組んでくれたゼムノビッチ監督には心から感謝しています。
今のチームの成績は、ゼムノビッチ監督を十分にサポートできなかった私の責任であり、申し訳なく思っています。またゼムノビッチ監督を愛して、チームを応援してくださっているファンサポーターの皆さま、まことに申し訳ありません。
ゼムノビッチ監督は、今シーズン、最後まで選手と一緒に全力で戦うことを約束してくれました。どうぞこれまでと変わらない応援をお願いいたします。
来シーズンにむけ、より強いチームを作れるよう準備しますので、引き続きご支援と応援をお願いいたします。
最新のニュース
- 【4/13松本戦】夢パス限定!!選手ハイタッチ・エスコートキッズ募集
- 【募集中】4月大人のサッカー教室 参加者募集!
- 【アウェイ応援バスツアー】 第12節アウェイ高知戦(5/6日帰り)にて開催のお知らせ
- 【6/7大阪戦・6/21長野戦】屋島レクザムフィールドでの試合開催について
- 2025明治安田J3リーグ 第15節FC大阪戦・第17節AC長野パルセイロ戦 スタジアム決定のお知らせ
- 【招待キャンペーン】GWはJリーグに遊びに行こう! 250組500名様無料招待のお知らせ
- 【4/13松本戦】イベント情報を公開! 高松帝酸サイエンスショー! ワークショップ!
- 【U-15】高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025四国クローバーリーグ第3節 試合結果
- 【4/6アウェイ 沼津戦】愛鷹広域公園多目的競技場にご来場されるサポーターの皆様へ
- 【3/30アウェイ相模原戦】前川大河選手・牧山晃政選手
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム