【お知らせ】2022シーズンクラブライセンス判定について
本日、公益社団法人日本プロサッカーリーグより、クラブライセンス交付第一審機関(FIB)による2022シーズンクラブライセンス判定の発表があり、弊クラブに対し、J2クラブライセンスが交付されることになりましたので、お知らせいたします。
1.【決定内容】
J2クラブライセンス
2.【決定理由】
クラブライセンス交付規則に定める各ライセンス基準のうちJ2に関するA等級基準すべてを充足していることが認められたため
3.【制裁】
施設基準(スタジアム)のうち屋根の基準を充足しておらず、当該基準を充足するための計画、もしくは構想を2021年11月30日までに提出すること。
(充足していない基準)
・屋根:スタジアムの屋根は、観客席の3分の1以上が覆われていなければならない。
4.【特記事項(※1)】
※1 クラブライセンスの判定結果に直接は関係ないが、クラブに注意喚起を行っておくべき事項を通知するもの
制裁免除(トイレ60% ルール)
スタジアムのトイレの数について本来は基準未充足であるが、60% ルール(※2)を理由に制裁免除となっている。
※2 2013 年申請(2014 シーズンクラブライセンス) 以降、トイレの数について基準未充足であっても判定の計算根拠となる観客席の数を「満員」から「60 %入場」を母数として判定した場合に基準を充足していれば、制裁が免除されている。
【池内秀樹代表取締役社長コメント】
いつも応援ありがとうございます。本日、2022シーズンJ2クラブライセンスの交付を受けることができました。これもひとえに皆様のご支援、ご協力の賜物と感謝しております。
ライセンス交付に伴い科せられた制裁事項および特記事項については関係各所のご協力をいただきながら、適切に対処してまいります。
現在、J1クラブライセンスの審査項目で未充足となっている施設基準(クラブハウスと天然芝ピッチの整備)につきましては、宝山湖公園(三豊市山本町)の整備、活用について三豊市と協議を進めております。整備する練習施設は、チーム強化の礎とするとともに、地域の皆様との交流の場、夢と感動を共有する場にしたいと考えております。この想いを早期に実現できるようクラブ一同、努力してまいりますので、皆様のご支援とご協力をお願いいたします。
最新のニュース
- 【ホームゲーム】Y.S.C.C.横浜戦ファンクラブ限定イベント申込み開始のお知らせ
- 【お知らせ】ホームゲームでの「フードドライブ」実施について ~余剰食品を寄付して、オリジナルステッカーをもらおう!~
- 【試合後コメント】6/26北九州戦 試合後記者会見より
- 【ホームタウン・丸亀】6/24(金)しおや保育所 さぬぴー訪問のご報告
- 【6/26北九州戦】「讃岐の一点目を的中させろ!得点予想クイズ」実施のお知らせ
- 【6/26(日)北九州戦】ミクニワールドスタジアム北九州にご来場のサポーターの皆様へ
- 【7/3横浜戦】イベント情報!ハッピーバースデーさぬぴー!
- 【試合後コメント】6/18相模原戦 試合後記者会見より
- 【前売券発売開始】7/17(日)愛媛FC戦 一般チケット 6/18(土)11:00より販売のお知らせ
- 【来場登録】7/17(日)愛媛FC戦WEB来場登録開始のお知らせ
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム