【ホームタウン活動】丸亀西中学校へ部活指導のご報告
ホームタウン



                            
            
            
            
            
                
        
        
    
    
    
    
	    
    
    3月6日(土)にアカデミースタッフが丸亀西中学校へ部活指導に伺いましたのでご報告いたします。
今回の部活指導のテーマは、「止める、蹴る、サポート」です。
まず初めにウォーミングアップでドリブル、ターン、パスのドリルトレーニングを行いました。
パスの受け手が自分の欲しい場所を示すこと、パスの出し手は要求された場所を狙って強いパスを出すことを意識して行いました。
次に3対1のボールポゼッションを行いました。
ボールの移動中にサポートすることとパスにメッセージを込めることを意識して行いました。
続いて3対3+3の攻撃方向のあるポゼッションを行いました。
相手の位置を観てポジションを取ることと1stタッチを工夫して前にパスすることを意識して行いました。
最後に宇多津中学校と15分ハーフで試合を行いました。
練習したことが随所に見える試合でした。
最後になりましたが、ご協力頂きました丸亀西中学校の皆さま、ありがとうございました。




最新のニュース
- 【U-13】四国U-13リーグサザンクロス2025 第2節 試合結果
 - 【三豊U-13】高円宮杯U-15サッカーリーグ2025Kリーグ後期 2部A 第5節
 - 【HT活動実施報告】三豊市「カマタマサッカー祭り」
 - 【マキタpresents11/2鳥取戦】後藤優介選手・附木雄也選手試合後コメント
 - 【マキタpresents11/2鳥取戦】金鍾成監督試合後コメント
 - 増資の募集について
 - 「カマタマーレ讃岐支援持株会」の会員募集について
 - 【HT活動実施報告】丸亀市/まる・カマきっず「金倉保育所」
 - 【マキタpresents11/2鳥取戦】マッチデープログラムを公開!!表紙はFW30丹羽詩温選手!
 - 2025シーズンワンタッチパスポイント交換について
 







































