【香川県】部活指導のご報告
ホームタウン
8月31日(火)にアカデミースタッフがさぬき市立さぬき南中学校へ部活指導に伺いましたのでご報告いたします。
今回の部活指導のテーマは、「止める・蹴るの基本技術」と「攻撃時の縦パスに対しての関わり」です。
止める蹴るの基本技術では良い姿勢を意識する事、それにより視野が広がる事を体験し、次にプレーし易い場所に止める為にボールのどこに触れるか、ステップをどうするかの練習をしました。
基本技術を大事にしながら、攻撃時の縦パスに対しての関わりを良くするために、ボール保持者に対して中と外のサポートを常に作り、三角形を意識して味方同士が繋がる事を大事にしてプレーしました。
GKはグラウンダーのボールに対するキャッチングと、シュートストップに対するポジショニングについてトレーニングしました。グラウンダーのボールでは第2の壁を作ることや重心を下げることをトレーニングしました。シュートストップに対するポジショニングでは、目安になるものを確認し、そこからの距離感で正しいポジショニングを感覚的に取れるようになる事を目指してトレーニングしました。選手の積極的な取り組みもあり、だんだんと成功できる回数が増えていきました。
最後になりましたが、ご協力頂きましたさぬき市立さぬき南中学校の皆さま、ありがとうございました。
最新のニュース
- 【5/3福島戦】前売券販売開始のお知らせ
- 【4/13松本戦】夢パス限定!!選手ハイタッチ・エスコートキッズ募集
- 【募集中】4月大人のサッカー教室 参加者募集!
- 【アウェイ応援バスツアー】 第12節アウェイ高知戦(5/6日帰り)にて開催のお知らせ
- 【6/7大阪戦・6/21長野戦】屋島レクザムフィールドでの試合開催について
- 2025明治安田J3リーグ 第15節FC大阪戦・第17節AC長野パルセイロ戦 スタジアム決定のお知らせ
- 【招待キャンペーン】GWはJリーグに遊びに行こう! 250組500名様無料招待のお知らせ
- 【4/13松本戦】イベント情報を公開! 高松帝酸サイエンスショー! ワークショップ!
- 【U-15】高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025四国クローバーリーグ第3節 試合結果
- 【4/6アウェイ 沼津戦】愛鷹広域公園多目的競技場にご来場されるサポーターの皆様へ
WEB SITE MANAGEMENT PARTNER
ユニフォームスポンサー
ユニフォームサプライヤー
- ■ チケット
- ■ スタジアム