INFO

1/13(月・祝)「2020シーズン新体制・新加入記者会見」を開催しました!

INFO

 2020年1月13日(月・祝)、高松市内にて「2020シーズン新体制・新加入記者会見」を実施しました。第2部には、2020シーズンより新たにカマタマーレ讃岐に加わる11選手と5名のチームスタッフ、そして今シーズン指揮を執る 望月 一仁 新監督が出席しました。



望月一仁監督


「望月です。よろしくお願いいたします。また四国に戻って来れて、嬉しいです。2020シーズンの、新しい『カマタマスタイル』を作る為にやって来ました。
J2昇格という目標を達成できるように、選手・スタッフ・サポーターと協力して、今シーズン頑張りますので、よろしくお願いいたします。」


薩川淳貴選手


「関東学院大学から来ました、薩川淳貴です。自分は大卒という立場もありますし、即戦力で活躍しなければいけないというように思っているので、開幕からスタメンを取れるように、
練習から強い覚悟をもってやっていきたいですし、
今年はすごく若い選手が多いチームになると思うので、自分は若手の中でも、その若手の先頭に立って引っ張っていけるような存在になったりしていきたいと思います。
あとは個人の目標達成だけではなく、チームのJ2昇格という目標の為に自分が出来る精一杯のプレーをしていきたいと思っています。」


浅沼優瑠選手


「SC相模原から来ました、浅沼優瑠です。今シーズン、カマタマーレ讃岐の為に精一杯自分の持っている力を出し切って、トレーニングからやっていきたいと思います。
今シーズンは新加入選手のほとんどが若手の選手で、若いチームになると思いますが、自分が少しでもJ3、J2で戦ってきた経験を活かしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。」


杉山弾斗選手


「ジェフユナイテッド市原・千葉から期限付き移籍で加入しました、杉山弾斗です。去年、一昨年と苦しいシーズンを送ってきて、危機感を持った中で今シーズンを迎えるにあたり、
やはり『試合に出る』という目標をもって、覚悟をもって、この香川の地に来たので、自分自身の目標と、カマタマーレの目標を達成できるように、日々努力して頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします。」


川﨑一輝選手


「大阪経済大学から来ました、川﨑一輝です。前線のプレーヤーとして、1点でも多く得点を量産して、J2昇格に向けて、自分のスタイルを貫いて頑張っていきますので、よろしくお願いします。」


岩本和希選手


「関西学院大学から加入しました、岩本和希です。自分の特徴である攻撃の組み立てやゴールに絡むプレーでチームの勝利に貢献したいと思います。応援よろしくお願いします。」


神谷椋士選手


「東海学園大学から来ました、神谷椋士です。1年目から試合に出て、J2昇格を目指し、頑張っていくので、応援よろしくお願いします。」


松本直也選手


「東海学園大学から来ました、松本直也です。チームの勝利とJ2昇格の為に、自分の持っている力を全て出し切りたいと思います。応援よろしくお願いします。」


下川太陽選手


「セレッソ大阪U-18から来ました、下川太陽選手です。僕は左利きなので、どんどん左サイドをオーバーラップしていき、自分の武器である攻撃面をどんどん見せていけたら良いなと思っています。応援よろしくお願いします。」


ブラウンノア賢信選手


「横浜F・マリノスから期限付き移籍で加入しました、ブラウンノア賢信です。攻撃ではしっかり点を取り、守備でも走ってチームに貢献したいと思うので、今年1年でJ2に昇格できるように頑張りたいと思います。」


小松拓幹選手


「立命館大学から来ました、小松拓幹です。自分の特徴である身体能力を活かしたヘディングや対人でチームに貢献して、J2昇格に貢献できるように頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。」


栗田マークアジェイ選手


「静岡産業大学から来ました、栗田マークアジェイです。ポジションはFWなので、チームトップの得点を取れるように努力し、この1年でJ2昇格できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。」



これより質疑応答
ー望月監督にお伺いします。愛媛FCの監督時代以来、四国に帰ってこられたといった中で、私のイメージでは、愛媛FC時代は非常にハードワークをして、1対1の練習をされたり、
厳しい環境の中でも出来ることを精一杯行なうということでした。そこから10数年が経ちました。色んな地を経験された中で、その中であの当時と変わらないもの、逆に変化させたいもの、カマタマーレ讃岐でどのようなことを行っていきたいか、教えてください。ー

「ほとんど変わらないと思います。やはり、目標を達成するためにはスピード感が必要なので、本当にプレーの質も、また戦い方もスピードアップして、『カマタマスタイル』の常にゴールを目指すというところは大前提で考えています。
ただ、ゴールを目指すというシンプルな言葉ですが、その中でも切り替えであったり球際のボールの奪い合いの中で負けなかったり、守備も本当に全力でやってもらうというところが出来ないと、攻撃が出来ないので、
そういうところにこだわってやっていきたいと思います。変わったところは歳を取ったところだと思います(笑)」



ー新加入選手にお伺いしたいのですが、それそれの持ち味や特徴、サポーターにこういうところを見てほしいという『アピールポイント』をお願いします。ー
薩川淳貴選手
「僕はポジションは主にサイドバックをしているのですが、元々はサイドハーフのポジションもプレーしたりしていたので、超攻撃型サイドバックというのは僕の中でもスタイルである面でもあるので、
ドリブルやスピード、縦への推進力であったり、見ている人を魅了したり、夢や希望を与えられるようなプレーが出来ていけたらというように思っています。
攻撃面でゴールやアシストであったり、サイドバックですがそういった得点にも絡むプレーを出していければと思っていますし、守備面でも特に1対1や、無失点に抑えることであったり、
攻守両方において活躍が出来ればと思っています。」


浅沼優瑠選手
「自分は左足のキックが武器だと思っています。積極的にポゼッションに参加して、ビルドアップに攻撃の第一歩としてチームに貢献したいと思っていますし、
また守備の面では味方の選手とコミュニケーションを取って守っていくというところが自分の武器です。」


杉山弾斗選手
「自分の武器は左足のキック、主にセットプレーであったりクロスの部分で違いを出していきたいと思っています。」


川﨑一輝選手
「自分の武器は、一瞬のスピードと、緩急のあるドリブルと攻守においての1対1の粘り強さを見てほしいと思います。よろしくお願いします。」


岩本和希選手
「自分の武器は『止める、蹴る』の技術を活かした攻撃の組み立てのところと、ゴールに絡む、ゴールを自分で取るというところとアシストで味方を活かすというところを見てほしいと思います。」


神谷椋士選手
「自分の武器は、狭い局面でボールを受けてターンしてうまく前に向くことと、ドリブルが武器です。」


松本直也選手
「自分の特徴は、ビルドアップと攻守においての冷静さとカバーリングです。」


下川太陽選手
「自分の武器は、左利きなので左足のキックや左足のクロスであったり、運動量が豊富なところなので、オーバーラップの回数もどんどん多くして走っていけたらと思います。」


ブラウンノア賢信選手
「自分の武器は、身長を活かしたヘディングや、スピードを活かした背後への抜け出し、高い位置で起点となることです。」


小松拓幹選手
「自分の特徴はヘディングや対人です。『小松がいたら安心するな』と言われるような選手になりたいです。」


栗田マークアジェイ選手
「自分の武器は縦への推進力、スピードを活かした裏への抜け出し、得点力を見ていただければと思います。」



ー監督から見て、新たに加わる選手の印象はどのように見えていらっしゃいますか。ー
「すみません。難しい質問で、やはりグラウンドの中で、何が出来るかというところを見てみたいと思います。会った印象は本当にみんな若い選手なので、
『これからやってやるぞ』という気持ちが伝わってきます。本当に若いこの力で、この讃岐のチームを盛り上げていってもらえたらな、と思います。
個人的には実際にプレーをまだ見ていないので、持っている力をどれだけ出せるか、というところが自分の課題かな、と思います。選手と共に頑張っていきたいと思います。」



ー監督にお伺いします。今年のシーズンにおいて、監督と選手との間でどのようにコミュニケーションを取っていくか、
また選手間でのコミュニケーションの取り方をどのように構築されていくか、教えてください。ー

「プレーするのは選手なので、選手がプレーしやすいように、こちらはアドバイスが出来ればと思います。お互いに言えるような環境が作れたら良いとは思いますが、
中々、選手のほうからは言い出しにくいところもあると思うので、できればこちらからアプローチしながら、選手と協力できればと思います。
最終的には、選手が何をしたいか、何が出来るか、チームの為に何をしなければいけないか、というところを拘りながらやりたいと思います。」



ー監督にお伺いしたいのですが、去年までのカマタマーレ讃岐の印象と、何か今年引き継げるベースとなるような部分、今年から変えていきたい部分など、
去年のカマタマーレありきで、どのような改善策で組立てを考えていかれますか。ー

「自分が愛媛にいた時のカマタマーレは、結構、堅守速攻というイメージが強く、2019年のカマタマーレはポゼッション、ボールを大事にするサッカーをされてきたと思いますが、
それもサッカーの一つだと思います。サッカーはゴールを奪い、ボールを奪う、そのようなボールを挟みながらゴールに出す戦いなので、そこに拘っていきたいと思っています。
ポゼッションを大事にするというところは、十分大事だと思いますが、ゴールを目指すというところが大前提にないと、ポゼッションは意味はないので、やはりボールに拘るところをやっていきたいなと思います。」



ー監督にお伺いします。上野山GMが、意図をもったファーストタッチ、攻撃面では短い時間でゴールを奪う、守備面では短い時間で相手ボールを奪うということを仰っていたのですが、
監督の想いは共有されていると思います。選手に一番徹底して伝え、伝え続けること、意識してほしいことはどういったことでしょうかー

「やはり、サッカーはゴールを目指すというところなので、ゴールを奪うというところに尽きると思いますので、選手にはゴールを奪う為に、何をするかというところから逆算してもらいたいと思います。
その為のファーストタッチであったりポゼッション、ボールを奪うことだと思いますので、その為には切り替えを早くしないといけないですし、特に短時間でゴールを奪うということは、走力がかなり求められると思いますので、
やはり今シーズンはかなり走ってもらいたいな、と思っています。走力のなかで、どれだけゴールを目指せるかというところだと思います。
サッカーはミスのスポーツなので、色々なミスがあると思いますけど、そのミスをお互いがカバーし、そのミスを逆にチャンスに変えれるような選手になってもらいたいと思います。」



ー望月監督にお聞きします。池内社長、上野山GMの説明からは長期的なお話も出ていました。監督の今年の目標はもちろん『J3優勝』ということでしょうか。ー
「まず、大目標はJ1に上がるという事だと思いますし、世界で活躍するクラブになることが大目標だと思いますので、そこから逆算しながら、J2昇格。J2に昇格する為には自分達のスタイルを築き上げて、
本当にJ2で戦えるチームにする。ということがまず一つの目標だと思いますので、一つ一つの目標をクリアにしながら、階段を上るように上がっていきたいと思います。



ー坂田コーチにお伺いします。去年まではファジアーノ岡山U-18のコーチをされていて、経歴を拝見するとスロベニアなどでも指導されていました。改めて、このカマタマーレにコーチとして来られるにあたっての決意と、
コーチというポジションが非常に大きな役割を果たすと思うのですが、どのようなコーチとしてカマタマーレと歩んでいくか、教えてください。ー


「コーチとしては、どこに行ってもやることは変わらないと思っています。これは海外であっても日本であっても、監督とクラブが求めるものをしっかりとサポートできるように仕事をするということがコーチの役割だと思います。
より良くサポートできるように学びながら、より良くサポートしていきたいという想いでこちらに来ていますので、それが出来るように全力取組んでいきたいと思います。」



ー監督への質問となります。今季は特にサイドに魅力のある若手選手が多く入った印象ですが、戦術の幅が広がっている思考やオプションであったり、その魅力を私もサポーターへお伝えできればと思うのですが、お考えを教えてください。ー
「サイドだけではなく、ここにいる選手、既存の選手もそうですが、すべての選手に活躍してもらいたいと思っています。ただ、新加入の選手はサイドの選手も多いので、サイド攻撃というのがやはり、中央が駄目であればサイドを起点とすることは大事だと思いますし、
サイドが機能すればするほど、中央の選手もより前進できるのではないかと思います。得点を取るためには、いかにテクニックのある中で、どこで、どのように発揮するかというところでは、サイドは一つのキーファクターであるのではないかと思います。」



ー監督のお話を聞かせてください。久しぶりのJリーグでの監督ということになるかと思いますが、今シーズンのJ3で勝ち抜いていくために必要なもの、J3で勝つ為のポイントはどのようにお感じでいらっしゃいますでしょうか。ー
「どのカテゴリーでも一緒だとは思いますが、やはり本当に色々な相手と戦いますので、そのような駆け引きの中で、選手、チームとしてどう戦うかというところの拘りが大事だと思います。
考えながら、どうやって相手を外すのか、考えながら、どうやって相手のボールを奪うのか、そこからどのようにゴールを目指すか、というところが大事なことだと思っています。
それを個の局面の中で、J3での戦いで勝つことによって、全体としてチームとして勝てると思いますので、自分としてはそのように駆け引きの拘りを持ちながら、このJ3を1試合1試合勝っていきたいと思います。
最終的には回数をどれだけ増やすか、というところにあると思います。その場所にいないと出来ないので、やはり走り勝たないとできないことだと思います。
そうなると走力が求められると思っていますので、切り替えが早い、走力が高いチームが、最終的に特にJ3にはそのようなクラブが多くなっていると考えています。」



ー明日から始まる練習ですが、キャンプ以外で二部練習というスケジュールを組まれていることが少し印象的に思いました。
監督が練習の方向性を決められているのか、監督の中で最初から『こういった取り組みをしていきたい』という目標などお考えはあるのでしょうか。ー

「二部練習は、選手一人一人を本当に伸ばすための練習だと思っていますので、その回数が多ければ多いほど、チームとして機能して、選手も伸びてくるのではないかと思いますので、
どちらかというと一回の練習で長く行なうよりかは、短い時間で回数を多く行なっていきたいと思っています。
コンディショニングコーチの星野と相談しながら、二部練習を多く行っていきたいと思っていましたので、ここはグラウンドも多くあるので、二部練習は大事だと思います。」



ー皆さんへ質問させていただきます。ここは香川県ということで、皆さんはもう既にうどんを食べられたのか、また好きなうどんがありましたら、お1人ずつ教えてください(笑)ー
望月一仁監督
「食べました。愛媛時代からうどんは好きだったので、またこちらへ来れて嬉しかったです。美味しかったです(笑)」


薩川淳貴選手


「僕も何度か食べていて、うどんが有名ということもあり、すごく美味しいです。ただ、アスリートとして食べ過ぎには注意だと思うので、あまり食べ過ぎず、栄養管理もしっかりとしていきたいと思います(笑)」


浅沼優瑠選手
「自分は、ちょうど一週間前にたまたま四国旅行に来ていて、その際に香川に来て、うどんは沢山食べました。自分も体重管理など厳しく、Y.S.C.C.横浜時代に田原トレーナーとは一緒にさせていただいてたのですが、その際も体重のことを言われたので、
僕も一番そこに気を付けて、トレーナーと相談して、適度に食べたいと思います!」


杉山弾斗選手
「チェーン店しか行ったことがないので、本場のうどんを食べてみたいと思います(笑)」


川﨑一輝選手


「僕も食べましたが、ざるうどんしか食べていないので、色々な種類のうどんを食べたいと思います(笑)」


岩本和希選手


「僕は香川に入って、2回くらい食べました。大学時代は試合前の補食として、4年間毎試合食べていましたし、1年生の頃はうどん屋でアルバイトをしていたので、少し縁を感じています(笑)」


神谷椋士選手
「僕はまだ食べていないので、食べてみたいです!」


松本直也選手
「僕もまだ食べていないので、天ぷらが好きなので天ぷらうどんを食べてみたいです!」


下川太陽選手
「僕もまだざるうどんしか食べていないんですけど、大を頼むと、うどんの量がすごく多くて、驚きました(笑)」


ブラウンノア賢信選手
「自分はうどんがとても好きなので、本場のうどんを沢山食べたいと思います!」


小松拓幹選手
「僕はまだ食べていないんですけど、手作りの体験が出来るみたいなので、そこに行ってみたいと思います!」


栗田マークアジェイ
「自分は、練習参加した際に一度食べて、美味しかったんですが、どこかオススメのお店があったら教えていただけたらと思います!」




ー望月監督へ、改めてになりますが、今シーズンの意気込みを最後にお願いいたしますー
「本日はありがとうございました。メディアの方々とまた、ファンの皆さま、スポンサーの皆さま、色々な人々がこのカマタマーレに注目していると思いますが、
本当にそれに応えられるような戦い方をしていきたいと思います。
ぜひ、ファンの皆さま、サポーターの皆さまにはスタジアムに足を運んでいただいて、新しいカマタマーレを見ていただきたいと思います。応援をよろしくお願いいたします。」